グーグルクロムのインストール・設定
このYAC講座では、グーグルクロムを推奨しています。
理由は拡張機能がとても使いやすいからです。
グーグルクロムのインストール
まず、グーグルクロムのダウンロードサイトに行きます。
https://www.google.com/chrome/
- 「Chromeをダウンロード」をクリックします。
- インストール ファイルがダウンロードされます。
- ダウンロードしたファイルをダブルクリックします。
- 指示に従ってインストールします。
- Chrome を起動します。
グーグルクロムの設定
設定としてやることは、
- DLファイルの設定
- 拡張設定
です。
DLファイルの設定
ダウンロードしたものがすぐわかるように、デスクトップにダウンロードファイルを置きます。
右上の3点マークをクリックして、ポップアップメニューの下の方にある「設定」をクリックします。
左バーの「ダウンロード」をクリックします。
ダウンロードの項目で、「変更」をクリックしてデスクトップにします。
クロムの拡張設定
クロムにはいろいろな拡張設定画用意されています。あらかじめ入れておくと便利です。
- GoFullPage
- SEO META in 1 CLICK
- ChatGPT for Google
- Extract People also search phrases in Google
- Keyword Surfer
- MozBar
- OneClick Cleaner for Chrome
コチラの拡張機能のページで調べて、必要ならインストールしておきましょう。こちらの文字列を検索窓へコピペすれば出てきます。
chrome://extensions/
おすすめは、1番目と2番目です。
⇒ サイト準備編<STEP:0>に戻る