当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています

SNSの開始

ブログアフィリでは、ブログ単体で活動していても、なかなか成果が出ないです。

これからの時代、SNSと連携していく必要があります。

おすすめのSNSは、

  • X(ツイッター)
  • インスタグラム

です。

ブログで記事ができたときに流すのはもちろんですが、ふだんからそのジャンルについて気になったことなどを流しておくことが大切になります。

まだ開設してなければ、2つとも初めておいてください。

開設方法はここでは解説しません。それぞれのSNSでのテキストの書き方のテンプレートを紹介します。

いずれにしろ、よく見る方のSNSを真似すればOKです。

X(ツイッター)

X(ツイッター)は、できれば朝昼晩の3回と、記事投稿したときに流すほうがいいです。

書き方は、ブログジャンルに合わせたもので、

  • 結論のみ
  • 結論+理由
  • 否定+結論
  • 質問+結論
  • 例+結論
  • エピソード+結論
  • エピソード+ひとこと
  • 比較+問題提起
  • 主張+理由+結論

などになります。

始めは、

「ブログで成功するには共感と信頼が大切だ」

のような「結論のみ」タイプでいいので、ツイートするクセをツケていくようにしましょう。

ブログを書いた時に流すのは、ほとんどツイッターになります。

インスタグラム

インスタグラムは、毎日1枚以上投稿すると良いです。

タイトル、説明文に狙ってるキーワードを入れます。

記事と同時に投稿する場合、記事で使ったオリジナル画像をインスタグラムに投稿しながら説明も入れます。

アウトドアなどの写真を撮りやすいジャンルの人は、必須です。

⇒ サイト準備編<STEP:0>に戻る

サイト準備編

Posted by tosi